G Mania

Loading


小型風力発電機
「風レンズ風車」
のウィンドレンズ





LINEで送る

2008y10m23d_010232940

「メールありがとうございます。あとでメールを返信しますので少々お待ちください。」

といった、同じ内容のメールを毎日送信している人はいませんか?

メールの受信は確認しているけど、すぐには返信できない。そんな時もあるはずです。

そんな悩みを解消する機能がGmail labsに追加されました。

2008y10m23d_013036131

『Canned Responses』は、従来のフィルター機能を使って、特定のキーワードや送信者に対して、特定のメッセージを自動で送ることができる機能です。

例えば、筆者のように、Gmailで複数のメールアカウントを管理している場合、仕事、個人、ブログなど、いろんなメールが届くことになります。

ブログよりも仕事の優先順位が高い場合、ブログ読者からのメール返信に時間がかかってしまいます。

そのようなときに、『Canned Responses』を使うと、ブログ読者からのメールのみをフィルターして、自動返信メールを送ることができます。

使い方は次の通りです。

(上級者向けです・・)

1.まず、表示言語を英語にして、Gmail Labsで『Canned Responses』をオンにします。

2.表示言語を日本語に戻します。(英語版で使っている人は飛ばしてください。)

3。「メールを作成」から新規のメール作成画面を開き、自動返信定型文を登録します。(とりあえず件名、本文を入力します。)

例えば、「件名:メールありがとうございます。」「本文:GManiaをご利用頂きありがとうございます。返信には・・」というふうな定型メールを作成します。

4.文章を作ったら、「返信定型文」をクリック>プルダウンメニュー>保存>「返信定型文を作成」を選択します。

2008y10m23d_011122554

5.ポップアップが出るので、適当な名前を付けて「OK」を押します。例として「ブログ」とします。

2008y10m23d_011319969

6.、「返信定型文」をクリック>プルダウンメニュー>保存>「ブログ(自分が作った定型文名)」を選択します。

2008y10m23d_011122554

7.ポップアップが出てくるので「OK」をクリック。

2008y10m23d_011109125

これで、定型メールの作成が終了しました。次はフィルターの設定です。

8.フィルタを作成をクリック。

2008y10m23d_011726613

9.ここでは、例として、「webmaster@g-mania.biz」へ送られてくるメールに自動返信するように設定します。宛先に、「webmaster@g-mania.biz」を入力して、「次のステップ」をクリック。

2008y10m23d_011845183

10.すると選択項目に「返信定型文を送信」が新しく出現しているので、チェックを入れて、返信定型文「ブログ」を選択します。

2008y10m23d_012025986

11.最後に「フィルタを作成」をクリックして完了です。

これで、「webmaster@g-mania.biz」宛に送られてくるメールには、すべて自動で返信メールが送られます。

もっとフィルターを細かくしたりできるので、用途に合わせて使うと良いでしょう。

ちなみに、自動返信メールは送信者が「username+canned.response@gmail.com」となります。

↓試しに自分で送ったメールに自動返信するように設定してみました。

2008y10m23d_012327082

うまく利用すれば、毎日の作業時間を短縮できそうですね!

(Gmailには長期休暇用に自動でメールを返事する機能がデフォルトでありますが、送られてくるメールすべてに対して自動返信メールを送るは実用的ではありません。)

情報元:Official Gmail Blog: New in Labs: Canned Responses

Tag:

関連リンク

その他の記事を読む

同じカテゴリーの記事:Gmail(Gメール)

Comments

  1. […] Gmailの自動返信定型文が便利!フィルターで細かく返信メールを設定可能

  2. […] Gmailの自動返信定型文が便利!フィルターで細かく返信メールを設定可能

  3. […] Gmailの自動返信定型文が便利!フィルターで細かく返信メールを設定可能

  4. あるかモネ said:
    1 4月 17:39:46

    グーグルグループでこれのことが挙がっていて
    新規作成時でも楽になりそうと思ったんですが、そうは問屋が…
    というやつで、作成する場合は自分で選択しないといけない
    んですね。

    連絡先や送信に使うアドレスで自動的に割り振れるように
    なるのはいつの日か

  5. 管理人 said:
    1 4月 18:39:20

    なるほど。家族から来たメールに対する返信用、仕事関係のメールに対する返信用、などですね。それも技術的にはできそうですね。私も絶対に使うと思います。

Add A Comment